会員情報誌 Together216号のご紹介
- Tweet
- 会員情報誌『Together』紹介
- 2013年11月27日
めっきり寒くなってきましたね。Together216号のご紹介です。
今回のINTERVIEWは大阪府吹田市の木ノ本歯科です。
歯内療法の書籍『臨床根管解剖』と『根尖病変』を刊行した大阪大学歯学部臨床教授木ノ本喜史先生を大阪・吹田市に訪ねました。
医院の最大の特徴はマイクロスコープを使った精密治療。保存に特化して「歯を抜かずに治療する最後の砦」として、年間80人も他院からの紹介来院者があり、予約表は3ヵ月先までいっぱいです。
木ノ本院長は、歯科医療本来の目標が予防と健康の維持・増進にあり、医院の理念も「健康を守り育てる歯科医療」に焦点を定めています。
時代を先駆ける志、と同時に丁寧な説明と完璧な消毒を徹底する原則的診療はまさに『歯科の鑑』と呼ぶにふさわしい姿勢です。
「現在の歯科医療のグローバルスタンダードの見本として、診療・研鑽・教育に邁進します」と意気軒昂な木ノ本院長に迫ります。
————————————————————————————-
より詳しくお知りになりたい方は、
コムネットホームページ:http://www.comnt.co.jp/ より
「資料請求」にてお問合せください。
————————————————————————————-